2021年8月5日木曜日

Today's Earth

https://www.eorc.jaxa.jp/water/index_j.html

"Today's Earth (TE)" は、JAXAが東京大学と共同で開発した陸上の水循環シミュレーションシステムです。河川流量や土壌水分量など、人間社会にとって極めて重要な水に関するデータの配布と可視化を通して、災害監視や水文学研究に役立てられています。 

全球と日本(詳細版)の2種類が web で公開されています。近年、陸水シミュレーションで全国を扱っている例を稀に見ますが、入力値に衛星‐データを利用しているのはココだけでは?さらに結果をオンタイムで web 上に公開されている点に驚き。先日の LiCSAR もそうですが、計算分野の処理技術には驚かされます。

データも公開されています。
wget で 14年分の daily データを3種類落としてみました。5時間程度かかりました(並列化しないといけないかな)。
データ形式は netCDF。データの並びについて説明がなかったのですが、これは気象業界の常識があるのかもしれません。
期待していたリスク値は含まれていませんでした。確率年等の数字は全国一律で表現できるので有用なのですが、残念。

1日1か所のデータを1行にまとめると、1年で5千万行を超えました。手元のPCはメモリーオーバーを吐きます。グリッド形式のまま扱うしかないかな?
大量のデータをオンタイムで提供していただけるようになったのはありがたいのですが、自身の update が追いついきません。新品に買い替えできたらよいのに。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿