2020年11月12日木曜日

NVIDIA HPC SDK

OpenACC を利用しようと考えていました。

ACC の実装は比較的手軽だそうですが、場合によっては CUDA に並ぶことがあるとのこと(以前、チャレンジしたときは失敗しました)。
私はプロではないので、C & CUDA によるゴリゴリチューニングはできません。で、OpenMP からの ACC で、あわよくば狙いです。

OpenACC を gcc がサポートしているようなので使おうかな?などと考えながら、いつもの PGI Community Edition をチェック。以前のVer.と変わらないなあ、と製品版の価格をチェック。すると、以下の表示。

PGI Professional 製品の販売は終了しました。(詳細)
( ゚Д゚)?!
3月で販売終了していたとのこと。知りませんでした。
PGI Compilers&Tools は NVIDIA ブランドの NVIDIA HPC SDK ソフトウェアとして、新しく生まれ変わりました。
NVIDIA HPC SDK
https://developer.nvidia.com/hpc-sdk

ついに PGI の冠が取れたのね。
プロファイラーも以前のまま含まれています。しかも、GPU Cloud で配布されています。
https://ngc.nvidia.com/catalog/containers/nvidia:nvhpc

はい、素晴らしい。さすが NVIDIA。
もうこれは、Linux + Docker + HPC SDK 一択でしょう。

最新のアーキテクチャに対応したコンパイラーが無償で配布されるのも素晴らしいのですが、これ、Win版の Fortran コンパイラーとしても使われだすのではないでしょうか?

俄然、やる気になりました。使ってみましょう。

**************************************
20201113追記

使ってみました。
dockerイメージを走らせただけ(nvidia-docker を使わなくなっていました)。その上で何の問題もなくコンパイルできました。
計算中に GPU を使っています。kernels 構文を差し込んだだけですので、遅いのですが。
チューニングには時間を取られそうですが、制御は拍子抜けするくらい簡単でした。ありがたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿