2016年8月6日土曜日

空調服+コンプレッションウェア

ここ数日、暑い日が続きました。

空調服を着て作業をしていたのですが、今のところ、汗による濡れは極端に減ったと感じています(汗をかくのが減ったのか、かいてもすぐに蒸発しているのかは分かりませんが)。特に無風状態の山中や、直射日光のあたる炎天下の平地などで効果的だったように感じています。

ただ、激しく動くとダメでした。1時間ほどナタ鎌を振り伐開作業を行った際には上着もベチャベチャになってました。 こうなると、心臓バクバク、頭痛も少々(来年はフードタイプかクールヘルメットを購入しましょうか?)。
あと、首からいろいろモノを下げているのですが、それがあると首元から風が出てきません(あたり前ですが、購入時には気が付きませんでした)。
一方、それがないと 腕に抜ける風が弱くなり、手首のあたりなどが汗で濡れてきます。
あと、ファンの付け替えも面倒。これはマキタの方がよかったように感じています。発売されて5、6年ですので、まだまだ改良されるのでしょう。

空調服の下に着るようになったコンプレッションウェア。これ、「当たり」でした。
以前、下請さんから 「元請さんが着たらダメでしょう」 と言われて購入を控えていたのですが、空調服の下にはこのようなピタッとしたインナーが効果的だそうで、今年購入しました。原理はよくわかりませんが、夏用で、弱い風に当たっただけでも涼しく感じますし、空調服がなくてもすぐに乾いてさらっとしています。べたつかないのが個人的に最大の「お気に入り」になっています。
これらの効果でしょうか、肌がすべすべで、今年はあせもができていません。(いや、すべすべは宿の温泉の効果でしょうか?)

色々な機能を持った服が考えられているのですね。
それぞれの特性を生かし、この夏を乗り切りましょう。

*************************************************
20160810追記
空調服の上からでなく、インナーの上からモノを下げるようにすれば、首元に風が通ります(肘から下が部分的に汗で濡れますが)。あと、冷凍したペットボトルを内ポケットに入れておくと、半日以上持ちますし、涼しいような気がします。
激しい作業はダメですが、踏査ぐらいなら汗で濡れることはほぼないようです。水分は取っているので、すぐに蒸発しているのでしょう。


*************************************************
20160827追記
1時間ほど打捨てられた竹藪の中を歩きました。
すり抜けたり、漕いだり、刈ったり。
踏査だったのですが、空調服でも汗と埃でドロドロになりました。

3 件のコメント:

  1. 初めまして、空調服を着だして11年目になる者です。下にベスト状の「インナースペーサー」というものが売られています。これを着用されますと格段に風が通りますよ。今では空調服無しで現場作業は無理になりました。

    返信削除
  2. おお、空調服の超先輩ですね。11年前から発売されていたとは知りませんでした。
    インナースペーサーを検索して見ましたが、リュックを背負って歩く場合によさそうですね。
    情報、ありがとうございました。

    返信削除
  3. 朝晩涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね。
    UAV,Recap等の話題から数年前からROMさせて頂いております。
    奥深い学術的な話は当方別世界ですが、現在はRemake(旧Memento)
    とPhantom3,Focus3D等で、小さい墓地を3D化している墓石屋です。
    また何か参考にさせて下さい。こちらこそありがとうございました。

    返信削除